忍者ブログ

ブラウザ三国志31+32鯖 ブラ三日記

ブラウザ三国志の攻略とか日記とかスクリプトの配布です。mixi31+32鯖で活動しています
18 19 20 21 22 23 24 25 26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。

世間はゴールデンウィークですね。
僕も他に漏れず仕事がお休みなわけです。
出かける予定はありません。
戦争の予定もなく暇なので、村の生産ボーナスについて考えてみます。

mati3.jpg

この村はうちの生産村の一つです。
一応兵士をおいて、内政官も育てられるようにひっそりと兵舎があったりもします。
今回の村の生産ボーナスとは、この村の中心にある「村」という施設の話。

村という施設のLvを上げると、以下のような効能があります。

1.生産ボーナスが貰える
2.耐久力が強くなる
3.援軍部隊上限が上がる

みなさんも、村にするか砦にするか、比較されると思います。
砦と比べて優位に立てる点が1の生産ボーナスです。
これがなければみんな砦にすればいい訳です。

この生産ボーナスはLvが1増えるごとに1%増えていきます。
最大Lvの15になると、生産ボーナスとして資源の獲得量が15%増えます。

15%と言われても「うーん。どれくらい?」ってな話になると思うので、数字に表してみようと思います。

私の写真の村の資源量は以下のようになります。

木: 1,882 (404×3+335×2=1882)
石: 2,020 (404×5=2020)
鉄: 2,355 (404×5+335×1=2355)
糧: 3,144 (786×4=3144)

村施設のLvは9なので、9%の生産ボーナスを得ています。

木: 169 (1882×9%=169.38)
石: 181 (2020×9%=181.8)
鉄: 211 (2355×9%=211.95)
糧: 282 (3144×9%=282.96)

私の村の生産ボーナスは、合計で843になりました。


ちなみにLv15だった場合。

木: 282 (1882×15%=282.3)
石: 303 (2020×15%=303)
鉄: 353 (2355×15%=353.25)
糧: 471 (3144×15%=471.6)

最大Lvだと、1409のボーナスがつきます。

一日換算で3万ほどの資源が貰える計算です。

村の資源ボーナスは、1%増えるので、私の村の場合、Lvを1上げるごとに資源が4種類の資源合計で80ずつ増える計算です。

個人的には空間コストを抑えて獲得資源量を上げることが出来るため、村の生産ボーナスはとても良いと考えています。

「建設予定、村にするか資源施設にするか?」
なんて葛藤の一判断材料に考えてみてください。 

拍手

PR
ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。

人口を増やす方法は結構簡単。

人口が増える建物をびしばし建てる→LVを上げるで増えていきます。

一番人口が増えるのは銅雀台です。
1か所で135人分の人口になります。(Lv10のとき)

2番目は倉庫です。
一か所につき最大123人になります。(Lv20のとき)

工場が次いで多く、一か所で100人。
市場も多く、一か所で最大76人。
資源系(木、鉄、石)は最大で64人になりますね。

糧は最大(Lv15)で16人、宿舎は最大(Lv15)20人にしかならないのです。

銅雀台:135人
倉庫: 123人
工場: 100人
市場: 76人
資源系: 64人


生産コストとのバランスも考えると、やはり倉庫が最も増えるのではないかと思います。

銅雀台: Lv10までに必要なコストが57万、人口一人当たり4,233のコスト。
倉庫:  Lv20までに必要なコストが65万。人口一人当たり 5,289のコスト
工場:  Lv10までに必要なコストが63万。人口一人当たり6,367のコスト
市場:  Lv10までに必要なコストが82万。人口一人当たり10,803のコスト。
資源系: Lv15までに必要なコストが67万。人口一人当たり10,474のコスト。

人口だけを増やすのであれば銅雀台を一個作ってから残りを全部倉庫にしちゃえばいいってことですかね。
きっと、つまらないのでやりませんが。

たまに欲が出た時に少し意識してやるといいかもですね。

拍手

ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。



4月22日にも書きましたが、工場を作ったんです。
仕方なく市場も作りました。

私は見ての通り弓を使いません。
そのため、伐採所を2か所削り、そこに市場を建て、次に工場を建てました。


そもそも、工場を建てるメリットは二つくらいだと思います。

1.投石機を作るための条件
2.資源がいっぱいもらえる。
  ・資源施設の生産が25%上がる。
  ・森林、岩山、鉄鉱山の生産量が1か所につき+380

基本的には上記2の資源を得るために作るんですよね。

私の写真の状態ですと、鉄鉱山で鉄が+380、森林で木が+380、伐採所が+25%。つまり472*25%なので木が+118の状態になってます。
合計すると、私の工場は今878の資源を稼いでます。
(伐採所を育てて最大Lvの15に達したとすると、+935が最大値ですね。)

伐採所などの資源施設の最大値が702であることから、空間コストにおける生産効率はとても良いと思います。
また、☆5に工場を建てるなんて人もいるみたいですね。
この場合、+1000が最大値。これはこれで面白いですね。
私だったら普通に領地のLv上げですませちゃいますけど。(領地レベル5の場合+494)


さて、そんなことをしてたら人口が増えちゃいました。
そうすると、人間欲が出るものですね。
人口増加に伴ってランキングがすぐに上がったので、もっとランクを上げたいなーって思い始めて。
人口を上げる施策を2~3日行いました。

それでもやっと120位~150位くらい。
出来れば100位以内に入りたいものです。←欲

前回の写真から1週間以上たってますが木の生産量が減ってますね。
戦争や砦攻略があったので、糧を作りすぎたというのもありますが・・・
GWは資源増加に力を入れたいと思います。

次の目標は投石機です。
この研究が終わったら研究所を潰して・・・倉庫にしようかな。←欲

拍手

ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。


続けてもう一個。

私は18ワールドで僻地の開拓に出ていたりします。
そんなときに欲しかったのがこれ。

ゲーム開始当初とかも、どこの領地から取りに行けばよいか悩みますよね。
そんなあなたに☆表示ツールです。

☆表示しっぱなしだとちょっとクリックしづらいので、ボタンを付けてみました。

ブラウザ三国志☆表示ツール
https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/bd116964afb32941beb5c8c38f09d3bd/1272127802

拍手

ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。


ツールが出来ました。

実は私、座標が覚えられません。

「○○砦(123,-123) 19時出兵!」なーんて感じで掲示板とかで出るじゃないですか?
地図で一応確認した後で、「あ。内政設定忘れてた」なんてことがあって、いろいろやってしまって。

で、後になって「あ。さっきの座標っていくつだっけ?」

なーんてことになるんですよ。いつも。

そこで、座標を覚えておくツールを用意しました。
greasemonkeyを利用するタイプのスクリプトです。
(greasemonkeyの使い方はこちらで

上のような状況に共感が持てるような方、是非一度使ってあげてください。

ブラウザ三国志座標メモで出来ること
 ・座標とその名前を登録しておくことが出来ます。
 ・登録した名前と座標が掲載されます。
 ・登録した名前をクリックすると全体地図の該当座標を表示します。
 ・登録した座標は削除が出来ます。
 ・登録フォーム、座標リストは好きな位置に配置することが出来ます。


ブラウザ三国志座標メモ
バージョン1.1 https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/bd116964afb32941beb5c8c38f09d3bd/1272169670

早くもバージョン1.1を出しました。
 ・別サーバーと区分出来てなかった不具合を修正
 ・表示位置を記憶して、ページ遷移後も同じ場所で掲載させる
 ・バージョン1.0とはデータ保存の互換性がありません。すいません。。

バージョン1.0 https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/bd116964afb32941beb5c8c38f09d3bd/1272115106

↑をクリックしてインストールしてください。

拍手

ブラウザ三国志・攻略ブログ
↑良ければクリックをお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
USTREAM
最新コメント
[08/11 hasekun]
[05/18 NONAME]
[05/18 NONAME]
[05/17 backlink service]
[05/16 NONAME]
ツイッター
ブログ内検索
アクセス解析
サイトマスター

NINJA TOOLSの新サービス。 ブロガーやHP管理人たちとのコミュニケーションサービス。 楽しいです!
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp